• ホーム
  • 現場日記
  • 【香川県高松市】爆裂部分のモルタル補修2日目 香川県高松市外壁塗替えなら一級塗装技能士の手塗りで長持ち!ユウ建装!

【香川県高松市】爆裂部分のモルタル補修2日目 香川県高松市外壁塗替えなら一級塗装技能士の手塗りで長持ち!ユウ建装!

爆裂補修 モルタル仕上げ(2日目)

本日は、昨日に続き爆裂補修部分のモルタル充填作業を行いました。
昨日は主に基礎部分への充填を行い、鉄筋をしっかりと覆う作業を実施しましたが、本日はその上からさらに仕上げを行い、表面を整える工程です。
2日間に分けることで、モルタルがしっかりと定着し、美観と耐久性の両立を図ることができます。

 

 

 

本日の作業内容

本日は前日に充填したモルタルの硬化状態を確認したうえで、表面に仕上げ用モルタルを塗布しました。
コテを使用し、平滑に押さえながら建物本来の形状に合わせて丁寧に成形していきます。
階段や手すり部分といった目につきやすい箇所は特に注意を払い、周囲との違和感が出ないように慎重に施工しました。

 

仕上げの重要性

爆裂補修は鉄筋を保護するだけでなく、外観の美しさを回復させることも大きな目的です。
表面の仕上げを疎かにすると、見た目に補修跡が残り、建物全体の印象を損なってしまいます。
また、仕上げをしっかり行うことで、雨水の侵入経路を塞ぎ、再び鉄筋が腐食するリスクを抑えることができます。

 

今後の予定

本日のモルタル仕上げが完了したことで、爆裂補修部分は無事に再生することができました。
この後は十分に養生・乾燥期間を設けたうえで、外壁全体の下地補修工程や塗装へと進んでいきます。
補修跡が塗装により馴染むことで、最終的には新築同様の美しい仕上がりが期待できます。

 

 

この角に出来ていた爆裂も型枠を組んでモルタルを2日間に分け、補修し

 

マスチックローラーで模様をつけたのが、こちらの仕上がりになります。

 

 

 

まとめ

本日は爆裂補修のモルタル仕上げを行い、昨日に続く2日間の工程が完了しました。
内部の鉄筋を守ると同時に、外観を整え、今後の塗装工程へとつながる大切な準備が整いました。
私たちは「下地を制する者は仕上げを制す」という考えのもと、見えない部分こそ丁寧に施工を行っています。

 

 

無料点検・お問合せはこちら

\ お気軽にご相談ください /

高松市で外壁・屋根塗装をご検討中の方へ。 無料現地調査・お見積もり受付中!

▶ 無料見積もりを依頼する

現場管理担当者:天野

WEB限定キャンペーン 今なら5%OFF

まずは1度、お気軽にご相談下さい

見積無料WEBお問い合わせ限定!お見積もり価格より5%OFF
TEL
0120-868-163

受付時間8時〜20時まで日曜定休

メール

メールでのお問い合わせ24時間受付中