• ホーム
  • 現場日記
  • 【香川県高松市円座町】軒天井中塗り 香川県高松市外壁塗替えなら一級塗装技能士の手塗りで長持ち!ユウ建装!

【香川県高松市円座町】軒天井中塗り 香川県高松市外壁塗替えなら一級塗装技能士の手塗りで長持ち!ユウ建装!

軒天井の中塗り作業

軒天井は外壁と屋根の間に位置し、湿気がこもりやすい部位です。
特に梅雨や雨の多い時期にはカビが発生しやすく、美観だけでなく衛生面でも問題となることがあります。
そのため、軒天井の塗装には防カビ性能を備えた塗料を使用することが重要です。

 

 

 

防カビ剤配合塗料の使用

今回の中塗りでは、防カビ剤が配合された専用の塗料を使用しました。
これにより、湿気によるカビの発生を抑制し、長期間にわたり清潔で美しい状態を保つことができます。
塗膜が形成するバリアによって湿気や汚れの付着も軽減され、軒天井の劣化防止につながります。
見えにくい部分でありながら、お住まい全体の健康を支える重要なポイントです。

 

中塗りの役割

中塗りは、下塗りで整えた下地に対し、仕上げ塗料を重ねるための中間層を作る工程です。
塗膜の厚みを確保し、耐久性を高めるだけでなく、仕上がりの美しさにも直結します。
塗料を均一に塗り広げることで、表面にムラがなくなり、上塗りの発色も鮮やかになります。

 

施工のポイント

中塗りでは、塗り残しや塗料の溜まりが生じないよう、ローラーと刷毛を使い分けて丁寧に施工しました。
特に端部や細部は刷毛でしっかりと塗り込み、全体を均一に仕上げることを徹底しています。
こうした細かな積み重ねが、仕上がりの品質を大きく左右するのです。

 

まとめ

軒天井の中塗りは、防カビ剤配合の塗料を使用することで、湿気によるカビの発生を防ぎ、美観と耐久性を両立させる大切な工程です。
下塗りと中塗りをしっかりと行うことで、最終的な上塗りの仕上がりが一層美しく、長持ちする塗膜となります。
私たちは細部にこだわり、お客様のお住まいを快適で安心できる環境へと導いてまいります。

\ お気軽にご相談ください /

高松市で外壁・屋根塗装をご検討中の方へ。
無料現地調査・お見積もり受付中!

▶ 無料見積もりを依頼する

現場管理担当者:天野

WEB限定キャンペーン 今なら5%OFF

まずは1度、お気軽にご相談下さい

見積無料WEBお問い合わせ限定!お見積もり価格より5%OFF
TEL
0120-868-163

受付時間8時〜20時まで日曜定休

メール

メールでのお問い合わせ24時間受付中