付帯塗装 下塗り 香川県高松市外壁塗替えなら一級塗装技能士の手塗りで長持ち!ユウ建装!【現場担当:天野】
香川県高松市由良町の現場です。
本日の施工日記では、雨樋の中塗り作業についてご紹介します。
今回の現場では、サッシの色に合わせた配色で雨樋を塗装しました。
雨樋は建物の外観において意外と目に留まる部分です。
そのため、全体のバランスを考慮し、サッシや外壁との調和を意識した色選びがとても重要になります。
まずは、下地処理をしっかり行った後、中塗りに取り掛かりました。
中塗りは仕上げ塗装の前段階として、色ムラを防ぎ、均一な仕上がりを実現するための大切な工程です。
今回使用した塗料は耐久性に優れたもので、雨風や紫外線にも強く、美しい状態を長く保つことができます。
塗装中は細部まで丁寧に仕上げることを心がけ、特に接合部や角の部分には注意を払いながら作業を進めました。
サッシの色に合わせた配色が建物全体に統一感をもたらし、完成後にはお客様にも「思った以上に綺麗で満足です!」と喜んでいただけました。
雨樋の塗装は見た目だけでなく、耐久性や防水性を向上させる役割も果たします。
定期的なメンテナンスで建物を守りつつ、美観を保つことができますので、ぜひお気軽にご相談ください!
これからもお客様のご期待に応えられるよう、丁寧な施工を心がけていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
