• ホーム
  • 現場日記
  • 軒天井上塗り 香川県高松市外壁塗替えなら一級塗装技能士の手塗りで長持ち!ユウ建装!【現場担当:天野】

軒天井上塗り 香川県高松市外壁塗替えなら一級塗装技能士の手塗りで長持ち!ユウ建装!【現場担当:天野】

香川県高松市香川町の現場です。

 

 

 

軒天井の上塗り作業を行いました

今回の施工では、軒天井の上塗り作業を実施しました。

軒天井は建物の外部に位置し、直接雨や風にさらされる部分です。

そのため、塗装の耐久性や仕上がりの美しさが非常に重要となります。

施工の際には細心の注意を払い、塗り残しがないよう丁寧に作業を進めました。

 

 

施工前の準備

まず、施工に入る前に周辺の養生をしっかりと行いました。

軒天井の塗装作業では、塗料が垂れたり飛び散ったりする可能性があるため、窓や壁面、地面などが汚れないようにビニールシートやマスキングテープを使用して保護します。

また、施工箇所の汚れや古い塗膜を丁寧に除去することで、塗料の密着性を向上させる準備を整えました。

 

 

 

下塗り作業

軒天井の塗装は、まず下塗りから始めます。

下塗りは、塗料の密着性を高めるために重要な工程であり、仕上がりにも大きな影響を与えます。

この工程では、専用の下塗り材を使用し、ローラーや刷毛を使ってムラなく均一に塗布しました。

特に角や細かい部分は刷毛で丁寧に塗り込むことで、後の上塗り作業がスムーズに進むよう配慮しました。

 

 

 

軒天井の上塗り作業

下塗りが乾燥した後、いよいよ上塗り作業に移ります。

今回使用した上塗り材は耐候性に優れたものを選定し、軒天井が長期間美しい状態を保つことができるよう配慮しました。

ローラーを使って広い面を均一に塗り、細かい箇所は刷毛で丁寧に仕上げます。

この工程では特に「塗り残し」を防ぐことに注意しながら作業を進めました。

軒天井は目線よりも高い位置にあるため、見落としが発生しやすい箇所です。

そのため、作業中には何度も立ち位置を変えながら確認を行い、隅々までしっかりと塗料が行き渡るよう努めました。

 

 

仕上げと最終確認

上塗り作業が完了した後は、乾燥時間を十分に確保したうえで最終確認を行います。

施工箇所全体を目視でチェックし、ムラや塗り残しがないか確認しました。

さらに、養生材を慎重に取り外し、周辺の清掃も行いました。

これにより、施工箇所だけでなく周辺も美しく整った状態でお引き渡しすることができます。

 

 

施工後の感想

今回の軒天井の上塗り作業は非常にスムーズに進みました。

事前準備から最終確認まで一連の工程を丁寧に行うことで、高品質な仕上がりを実現することができました。

お客様にも仕上がりをご確認いただき、大変ご満足いただけた様子でした。

軒天井は建物全体の印象にも影響を与える重要な部分です。

そのため、これからも丁寧な施工を心掛け、美しい外観と耐久性を提供できるよう努めてまいります。

 

 

まとめ

軒天井の上塗り作業は、建物の美観と保護性能を向上させるために欠かせない工程です。

今回の施工では、準備から仕上げまで細部にわたり丁寧な作業を行い、高品質な仕上がりを実現しました。

これからもお客様のご期待に応える施工を提供していくことを目指します。

 

\ お気軽にご相談ください /

高松市で外壁・屋根塗装をご検討中の方へ。
無料現地調査・お見積もり受付中!

▶ 無料見積もりを依頼する

WEB限定キャンペーン 今なら5%OFF

まずは1度、お気軽にご相談下さい

見積無料WEBお問い合わせ限定!お見積もり価格より5%OFF
TEL
0120-868-163

受付時間8時〜20時まで日曜定休

メール

メールでのお問い合わせ24時間受付中